過度なダイエットは将来白髪が生えやすくなる?〔白髪染めコラム〕

近年、20代、30代前半のうちから白髪が生える若年性白髪が増えていると言われています。
その原因は、体を動かさないデスクワークやスマートフォンの普及など複合的な要因に起因すると考えられていますが、一部、女性に増えているのが、過度なダイエットによる白髪化現象です。
〔スマホのし過ぎやデスクワークが長時間続く人は白髪頭になりやすい? 〕
もちろん白髪は病気や薬の副作用などでない限りは、急に発症することはありませんので、”徐々に白髪体質を作ってしまっている”という考察になります。
なぜダイエットによって近い将来に白髪が増える原因となるのか?
ダイエットは肥満を予防し、美しいスタイルを手に入れるために行う食事の節制を指しますが、現代はただ絶食するだけではなく、運動も取り入れながら行うことを推奨されており、ただ絶食をするような方は少なくなっています。
また、あらゆるダイエットサプリメントなどが世に溢れており、栄養に偏りが発生すると言うこと自体、あまり想像がつきません。
しかし過度なダイエットが原因で女性の若白髪が増えているということは、栄養バランスが不十分なダイエットを行っている女性がいまだに大勢いらっしゃると言うことになります。
軽い気持ちではじめたダイエットが気が付けば、美貌を手に入れようと熱望するあまり、ついつい過酷なダイエットのほうへと流されてしまっていることも考えられます。
また多少の栄養素が補われている程度では、黒い髪の毛を生成するに栄養分が不十分であると考えることも出来ます。
というのは、人体は補われた栄養素を、臓器などの体内で最も重要な部分に消費し、髪の毛の生成などを後回しにするという体質も挙げられます。
黒髪の生成に必要なメラニン色素は食品を補って生成されるものではありません。
あくまでバランスの取れた食事と運動が大切であり、絶食ダイエットのような行為は、白髪体質をつくることだけに留まらず、決して行ってはならない方法なのです。
過度なダイエットは目先、細い体を手に入れたとしても、近い将来にしわ寄せが訪れます。
適度に栄養を摂取しながらスポーツなどで代謝を高め健康的に痩せることこそが理想のダイエットなのです。